なぎら健壱
なぎら健壱(けんいち) 1952.4.16.東京都出身。70年の第二回全日本フォークジャンボリーに飛び入り出演。そのときに歌った「怪盗ゴールデンバットの歌」がフォークジャンボリーのライヴアルバムに収録されて注目を浴び、72年にアルバム『万年床』でレコードデビューしました。73年には、大相撲をテーマにしたコミカルなシングル「悲惨な戦い」をリリース、歌詞に問題があると放送禁止となりましたがヒットを記録。その後も、カントリーフォーク色の強い曲を中心にしたシンガー・ソングライターとして活躍を続けています。同時に、俳優、エッセイストとしても高い評価を受けています。デビュー当初は「なぎらけんいち」でしたが、現在は「なぎら健壱」と表記しています。
1972.1.1
万年床
ALBUM
ビクター
A
-
万年床
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
教訓II
作詞:なぎらけんいち 作曲:加川良 編曲:ヒロ柳田
-
怪盗ゴールデンバットの唄
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
永遠のきずな
作詞:カーターファミリー 訳:なぎらけんいち 作曲:カーターファミリー 編曲:ヒロ柳田
-
舟が出る
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
さよなら北風さん
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
誰かのように
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
B
-
なぎらけんいちの奇癖
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
流れ流れて
作詞:なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡 編曲:ヒロ柳田
-
今は幸せ
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
きびしい流れ者
作詞:ボブディラン 訳:なぎらけんいち 作曲:ボブディラン 編曲:ヒロ柳田
-
一円玉
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
思い出という町
作詞:なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡 編曲:ヒロ柳田
-
東京節
作詞:添田さつき・なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡 編曲:なぎらけんいち
1973.1.1
葛飾にバッタを見た
ALBUM
URC
A
-
銀次ラグ(インストルメンタル)
作曲:小沢章
-
柴又慕情
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
まけ犬
作詞:なぎらけんいち・宮里ひろし 作曲:宮里ひろし
-
1973年の想い出
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
K.K.ブルース(インストルメンタル)
作曲:深井康雄
-
約束
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
悲惨な戦い
作詞・作曲:なぎらけんいち
B
-
葛飾にバッタを見た
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
昭和の銀次
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
あの娘の街まで
作詞:なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡
-
あんたの故郷へ
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
汽車が見えたら
作詞:なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡
-
僕は今110フィートの空にいる
作詞・作曲:なぎらけんいち
1974.3.1
街の風になって
ALBUM
URC
A
-
イントロ-街の風になって-
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
この僕は
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
夜逃げ
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
朝日楼
作詞・作曲:高田渡
-
また淋しくなるね
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
流行ものには目がないわ
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
ガソリンとマッチ
作詞・作曲:なぎらけんいち
B
-
四月十日の詩(デン助劇団に捧げる唄)
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
風の便りじゃ
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
泣いてたまるか
作詞:良池まもる 作曲:木下忠司
-
地の果て四畳半
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
明日があるさ
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
エンディング-街の風になって-
作曲:なぎらけんいち
-
夜逃げラグ
作曲:なぎらけんいち
1974.7.1
なぎらけんいちの奇癖
ALBUM
ビクター
A
-
なぎらけんいちの奇癖
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
柴又慕情
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
葛飾にバッタを見た
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
まけ犬
作詞:なぎらけんいち 作曲:宮里ひろし 編曲:なぎらけんいち
-
教訓II
作詞:なぎらけんいち 作曲:加川良 編曲:ヒロ柳田
-
汽車が見えたら
作詞:なぎらけんいち 曲:アメリカ民謡
B
-
万年床
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
怪盗ゴールデンバット
作詞・作曲・編曲:なぎらけんいち
-
舟が出る
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
一円玉
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
さよなら北風さん
作詞・作曲:なぎらけんいち 編曲:ヒロ柳田
-
永遠のきずな
作詞:なぎらけんいち 作曲:カーター・ファミリー 編曲:ヒロ柳田
1976.12.1
永遠の絆 なぎらけんいちリサイタル
LIVE ALBUM
ワーナー・パイオニア
DISC-1
A
-
さすらいのばくち打ち
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
約束
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
一本でもニンジン
作詞:前田利博 作曲:佐瀬寿一
-
空飛ぶ三輪車
作詞:高田ひろお 作曲:佐瀬寿一
B
-
のこり酒
作詞・作曲:佐藤やすお
-
スティングのテーマ
作曲:スコット・ジョップリン
-
最後の思い出
作詞・作曲:佐藤やすお
-
葛飾にバッタを見た
作詞・作曲:なぎらけんいち
DISC-2
A
-
パラダイス
作詞:林光一 作曲:不詳
-
へ帰ります(ハンク・ウィリアムスに捧げるエレジー)
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
流れ者に捧げる
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
レッド・リバー・バレー
曲:トラディショナル
B
-
昭和の銀次
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
舟が出る
作詞・作曲:なぎらけんいち
-
の絆
訳詩:なぎらけんいち 曲:トラディショナル
-
愛の絆
作詞:なぎらけんいち 曲:ミサ曲
-
作詞:なぎらけんいち 曲:ミサ曲
作詞:中山容 作曲:トム・パクストン
1983.6.21
FOLKMAN BROTHERS
ALBUM
CBSソニー
A
-
フォークソング'70
作詞・作曲:なぎら健壱 編曲:佐久間順平
-
訪問その1
台本:なぎら健壱
-
フォークシンガー
作詞・作曲:なぎら健壱 編曲:佐久間順平
-
訪問その2
台本:なぎら健壱
-
どこでも行くぜ
作詞・作曲:なぎら健壱 編曲:田代耕一郎
-
訪問その3
台本:なぎら健壱
-
関係者ブルース
作詞:野口健作 作曲:坂田修 編曲:田代耕一郎
B
-
アイドル音頭
作詞:野口健作 作曲:坂田修 編曲:佐久間順平
-
2パターンの男
作詞:FOLKMAN BROTHERS 作曲:相霧和丸 編曲:田代耕一郎
-
訪問その4
台本:なぎら健壱
-
離婚しようよ
作詞・作曲:なぎら健壱 編曲:田代耕一郎・佐久間順平
-
訪問その5
台本:なぎら健壱
-
フォークマンブラザース変遷史
作詞・作曲:FOLKMAN BROTHERS 編曲:田代耕一郎
-
風がヴギウギ
作詞・作曲:なぎら健壱 編曲:佐久間順平