はちみつぱい
鈴木慶一(すずき けいいち 1951年8月28日、東京都出身)、鈴木博文(すずき ひろふみ 実弟)、藤井盛雄(ふじい もりお)といったメンバーで1970年からあがた森魚らと活動し、71年頃から蜂蜜ぱいと名乗っていました。メンバーは流動的でしたが、72年頃には鈴木慶一(vo、g)、渡辺勝(わたなべ まさるvo、g)、本多信介(ほんだ しんすけ g)、武川雅寛(たけかわ まさひろ g、vi)、和田博美(わだ ひろみ b)、かしぶち哲郎(てつろう d)という編成になり、はっぴいえんどなどとともに、東京のロック・シーンを代表するグループとして活動していました。その後、渡辺に替わって駒沢裕城(こまざわ ひろき psg)、岡田徹(おかだ とおる kb)が参加して74年まで活動。その間、アルバム『センチメンタル通り』(73年)をリリースしています。グループ解散後、メンバーの多くはムーンライダーズに参加しました。
1988.5.25
SECOND ALBUM (in Concert)
LIVE ALBUM
A
-
酔いどれダンス・ミュージック
作詞・作曲:鈴木慶一
-
ウェディング・ソング
作詞:鈴木慶一/岡田 徹 作曲:岡田 徹
-
釣り糸
作詞・作曲:かしぶち哲郎
-
大寒町
作詞・作曲:鈴木博文
-
大道芸人
作詞:林 静一 作曲:あがた森魚
-
煙草路地
作詞・作曲:山本浩美
B
-
夜は静か 通り静か
作詞・作曲:渡辺 勝
-
ハートのクィーン
作詞・作曲:あがた森魚
-
恋は桃色
作詞・作曲:細野晴臣
-
さよならアメリカさよならニッポン
作詞:はっぴいえんど 作曲:はっぴいえんど/VAN DYKE PARKS
-
塀の上で
作詞・作曲:鈴木慶一
1989.5.25
9th June 1988
LIVE ALBUM
DISC-1
-
煙草路地’88
作詞・作曲:山本浩美
-
薬屋さん
作詞・作曲:鈴木慶一
-
土手の向こうに
作詞・作曲:鈴木慶一
-
こうもりの飛ぶ頃
作詞・作曲:鈴木慶一
-
ダーク・スター
作詞:Hunter 作曲:J.Garcia/高田 渡
-
ねこのねごと
作詞:木島 始 作曲:高田 渡
-
スキンシップ・ブルース
作詞・作曲:山本しん
-
流行ものには目がないわ
作詞・作曲:なぎら健一
-
生活の柄
作詞:山之口獏 作曲:高田 渡
DISC-2
-
夜は静か通り静か
作詞・作曲:渡辺 勝
-
東京
作詞・作曲:渡辺 勝
-
センチメンタル通り
作詞・作曲:鈴木慶一
-
夢の中
作詞:鈴木慶一 作曲:本多信介
-
骨
作詞:久住昌之 作曲:鈴木慶一/斉藤哲夫
-
甘いワイン
作詞・作曲:斉藤哲夫
-
ハレルヤ
作詞・作曲:斉藤哲夫
-
悩み多き者よ
作詞・作曲:斉藤哲夫
-
おいしんぼ倶楽部
作曲:本多信介
-
Y.Y.Y.
作曲:本多信介
DISC-3
-
赤色エレジー
作詞:あがた森魚 作曲:八州秀章
-
摩天楼に眠る児
作詞・作曲:あがた森魚
-
サントワ・マミー〜大道芸人
-
サントワ・マミー
作詞・作曲:SALVATOPRE ADAMO
-
大道芸人
作詞:林 静一 作曲:あがた森魚
-
-
塀の上で
作詞・作曲:鈴木慶一
-
煙草路地
作詞・作曲:山本浩美
-
月夜のドライヴ
作詞・作曲:鈴木慶一/山本浩美
-
アイ・ラヴ・ユー
作詞・作曲:不明
-
ぼくの倖せ
作詞:松本圭司 作曲:渡辺 勝