アーティスト アーカイヴ
ラ
ラストショウ
ラストショウ(らすとしょう) 1974 年、泉谷しげるのバックバンドとして結成されました。メンバーは松田幸一(まつだこういち harp、他)、村上律(むらかみりつ g)、徳武弘文(とくたけひろふみ g)、河合徹三(かわいてつぞう b)、島村英二(しまむらえいじ d)。泉谷しげるだけでなく、さまざまなシンガーをバックアップするとともに、77年にアルバム『アリゲーター・ラジオ・ステーション』をリリースするなど、バンド単独でも活動。日本では珍しい、カントリー・ロックのテイストをもったグループして脚光を浴びました。ラストショウ解散後も、メンバーはそれぞれセッション等で活躍していましたが、2008年に再結成しています。
L'Arc~en~Ciel
L’Arc~en~Ciel(らるくあんしえる) 1991年、大阪でtetsuya(てつや b)を中心に結成され、関西を拠点に活動をスタート。オムニバス・アルバムやイベント等への積極的な参加を足がかりに、ライヴ活動の範囲を関東にも広げ、不動の人気を得ます。93年にhyde(はいど vo)、ken(けん g)、tetsuya、sakura(さくら d)というメンバーで、ファーストアルバム『DUNE』を発表。オリコンのインディーズチャート1位を獲得しました。翌94年にはビデオ・シングル「眠りによせて」でメジャーデビュー。sakuraからyukihiro(ゆきひろ)へのドラマー交代を経てからも数多くのヒット曲を生み出し続け、東アジアや欧米でのライヴ開催など、その活動は世界的規模へと広がっています。
LINDBERG
LINDBERG(りんどばーぐ) アイドルとして活動していた渡瀬マキ(わたせ まき vo)と、バックバンドを務めていた平川達也(ひらかわ たつや g)が、川添智久(かわぞえ ともひさ b)と小柳昌法(こやなぎ まさのり d)を誘い結成。1989年にメジャーデビューすると、翌年の2作目となるシングル「今すぐ Kiss Me」がドラマ主題歌となり大ヒット、チャート1位を獲得します。「BELIEVE IN LOVE」「恋をしようよ Yeah!Yeah!」などヒットが続き、紅白歌合戦への出場を果たしますが、2002年に解散。その後、デビュー20周年となる2009年に期間限定で再始動し、多くのファンを喜ばせました。
LUNA SEA
LUNA SEA(るなしー) 1989年結成。「LUNACY」名義で東京・町田PLAY HOUSEを拠点に活動をスタートさせました。実績を積みながら飛躍的に動員数を伸ばし、一躍インディーズシーンの中心となります。92年に「LUNA SEA」としてアルバム『IMAGE』でメジャーデビュー。94年発表のシングル「ROSIER」の大ヒットを皮切りに、ドームやスタジアムクラスのライヴをソールドアウトさせるなど多くのファンを獲得しますが、2000年に“終幕”。その後、各メンバーはソロとしてのキャリアを重ねつつ活 動を継続。一夜限りの再結成を経て、2010年にバンドとしての活動を再開しました。